ON THE ROAD ~Must Go On~

2013年から開始したランニングネタ中心のブログです。宜しく!

【週末ラン】舞岡公園

先週の青梅マラニック以降、体が重く感じてます。


平日ランは短めだったので、週末は長く(距離も時間も)走ろうと思い、午後からロングジョグ!! 

 

今日は、曇、気温は高めでした。

 

目標は20キロ、2時間半。
(スピードは意識せず)

選んだコースは舞岡公園往復。
(ロード10キロ+公園内ぐるぐる10キロを想定)

 


f:id:ontheroad2014:20210306201126j:image

 

往路は最短ルート(約4.5キロ) 
柏尾川~明治学院大学~舞岡公園(尾根道)

 


f:id:ontheroad2014:20210306195832j:image

f:id:ontheroad2014:20210306195854j:image

f:id:ontheroad2014:20210306195916j:image

f:id:ontheroad2014:20210306195930j:image

 

公園内は起伏の有る道、階段上り下り、田んぼの畦道(あぜみち)等。
プチトレイル、プチクロカン体験コースです。


f:id:ontheroad2014:20210306200015j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200035j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200328j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200343j:image

 

公園内の小谷戸の里に有る古民家では、雛人形の展示をしていたので見学しました。


f:id:ontheroad2014:20210306200110j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200129j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200150j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200202j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200214j:image

 

復路は少し迂回するルート(約6キロ)
舞岡公園(北門)〜小川アメニティ〜舞岡駅〜イオン経由

 


f:id:ontheroad2014:20210306200311j:image

 

目標としていた距離、時間をクリア。
途中、息が上がりウォーキング状態に成ってしまいましたが、体を動かし続けられたのでOK!

 

結構、疲れた・・。

 


f:id:ontheroad2014:20210306200405j:image

f:id:ontheroad2014:20210306200414j:image

 

明日は予定が有るので、休足日。

 



〜走行状況〜
 
【3/1〜3/7】

1(月) 休養
2(火) 休養
3(水) JOG 36分5.8キロ
4(木) JOG 65分9.7キロ
5(金) 休養
6(土) プチトレイル 166分20.0キロ
7(日) 休養


週間走行距離(3日分35.5キロ) 

湘南国際マラソン

本日、2つ目のアップと成ります、、

 


f:id:ontheroad2014:20210228195229j:image

 

「将来を考えたこの新しい試み。マイボトル持参マラソン」というコンセプトで、例年の12月から、今日2月28日に変更して開催予定されていた「湘南国際マラソン


f:id:ontheroad2014:20210228195243j:image

 

結果、新型コロナウイルス感染拡大により、中止となりました。

 

中止に伴う対応が神すぎます。

エントリー費用14、500円から手数料336円を差し引いた14、164円が返金されました。

さらに「大会オリジナルTシャツ」もいただけるとのことです。

 


・9月19日
エントリー時にトラブル

f:id:ontheroad2014:20210228200003j:image

 

・11月13日
フルマラソンが25キロ(西湘バイパスの周回コース)に変更

f:id:ontheroad2014:20210228195428j:image

 

・12月10日
中止発表

f:id:ontheroad2014:20210228195452j:image

 

・2月1日〜
3グループに分けての返金開始

f:id:ontheroad2014:20210228195517j:image

f:id:ontheroad2014:20210228195530j:image


いろいろ有って、結果的に中止と成ってしまいましたが、大会委員会の方々のご尽力には感謝です。

奥多摩「釜めし なかい」

昨日、27日(土)の報告です。

 

ラン友のマーフィーさんミニケルさんと3人で「青梅マラソン(30キロ)」の往路コース(青梅街道沿い)をマラニックして来ました。

 

気温は低めでしたが、走るには最適な気候状態でした。

f:id:ontheroad2014:20210228153625j:image

f:id:ontheroad2014:20210228153643j:image

 

 

昨年の2月に走った「青梅マラソン」後の大会は、コロナ禍の影響で、軒並み中止と成っています。
1年ぶりの青梅路でした。

 

 

9時
JR青梅線河辺駅に集合。
f:id:ontheroad2014:20210228153425j:image

 

 

9時25分
青梅マラソン」のスタート地点からラン開始。


f:id:ontheroad2014:20210228155444j:image

 

 

マーフィーさんを先頭に、ミニケルさんが続く。


f:id:ontheroad2014:20210228153805j:image

f:id:ontheroad2014:20210228153828j:image

f:id:ontheroad2014:20210228153855j:image

 

故障明けで、まだまだ走れない自分は2人から数十メートル後方を十分すぎるソーシャルディスタンスを確保して進みました。
(6分半〜7分/キロ位のベース)

 


f:id:ontheroad2014:20210228153933j:image

f:id:ontheroad2014:20210228153952j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154020j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154313j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154132j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154246j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154346j:image

 

11時15分
青梅マラソン」の折返し地点に到着。

休憩時間も含めて、約15キロを1時間50分で完走。


f:id:ontheroad2014:20210228154423j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154452j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154510j:image

 

 

そして、今回の最大の目的は、、
奥多摩の釜めし屋「なかい」に行くこと!

 


f:id:ontheroad2014:20210228154748j:image

 

青梅マラソン」の折返し地点から徒歩25分位の場所(JR青梅線川井駅からは2キロ程、山奥に入った大丹波(おおたば))に有ります、

昼時には平日でも行列のできる人気店です。

 

 

11時55分
「なかい」に到着。

f:id:ontheroad2014:20210228155019j:image

f:id:ontheroad2014:20210228154816j:image

f:id:ontheroad2014:20210228155638j:image

f:id:ontheroad2014:20210228155115j:image

 

15分位待った後、入店。


f:id:ontheroad2014:20210228155224j:image

f:id:ontheroad2014:20210228155246j:image

f:id:ontheroad2014:20210228155609j:image

 

 


釜飯&ビール&いわな骨酒を堪能しました!

・きのこ釜めしセット 1,650円
きのこ釜めし、水たき、漬物、刺身コンニャク、手作り饅頭
・生ビール(中) 650円
・骨酒(いわな二合) 1,600円

 


f:id:ontheroad2014:20210228155724j:image

f:id:ontheroad2014:20210228155746j:image

f:id:ontheroad2014:20210228155821j:image

f:id:ontheroad2014:20210228160204j:image

 

奥多摩の清水で炊き上げた釜めしは具だくさんで大満足。
美味しかった!

 

 

走力はまだまだですが、マラニック、楽しめました。

マーフィーさん、ミニケルさんありがとうございました!

 

コロナ対策しなが、この様に走れる機会が増やせて行ければ良いですね。

 

 

〜走行状況〜
 
【2/22〜2/28】

22(月) 休養
23(火) JOG 80分13.0キロ
24(水) 休養
25(木) JOG 73分10.0キロ
26(金) 休養
27(土) マラニック 109分14.8キロ
28(日) JOG 43分7.2キロ

週間走行距離(4日分45.0キロ)

 

 

 

 

ドタバタ

 


f:id:ontheroad2014:20210225232536j:image

 

昨日、終業して会社を出た時にスマホを確認すると、家内から何回もの着信履歴が。
ラインの着信も複数件。

 

話を聞くと、出かけた先で車のタイヤがパンクし、対応が分からず、半パニックになったとの事。
(業務中はランチタイム位しか、スマホを確認しないので、結果無視した事になってしまいました)

 

昨日は、パンクした場所の近隣のドラッグストアに駐車をお願いして、バスを乗り継ぎ帰宅。

結論から言えば、加入している任意保険会社にアポを取って、車故障の対応を取れば良かったのですが、家内にはその方法を伝えて無かったです。

 

長年、高い保険料は払っていても、使うシチュエーションに成った事が無く、油断してました。

 

 

そして今日は休暇を取り、保険会社とディーラーに連絡しで対応しました。

車を駐車させていたたいたドラッグストアで保険会社から依頼してもらった、レッカー移動会社の方と待ちあわせ。


現地まで、片道5キロ。

せっかく?なので、往復10キロのウォーキング。(ランナーあるある?)

 

私の車にはスペアタイヤは無く、パンク応急修理キットを積んでるだけです。
積んでる応急修理キットですが、使い方がよく分からない。
そして一部の損傷にしか対応できないそうです。


f:id:ontheroad2014:20210225231228j:image


f:id:ontheroad2014:20210225231304j:image


f:id:ontheroad2014:20210225231320j:image

 

車はレッカー車で指定したディーラーまで運んで貰いました。

 

ディーラーで見ていただいた結果、タイヤ交換が必要との連絡あり。

夕方、タイヤ交換後の車を受け取りにディーラーまで片道2キロウォーキング。

(続ランナーあるある?)

 

タイヤ代は工賃込みで、8万6千円/4本。臨時出費。痛っ!


f:id:ontheroad2014:20210225231405j:image

 

取りあえず、昨日夕方から始まったドタバタは落ち着きました〜。

何か有った時の保険会社への連絡方法は、日頃から家内と共有しとくべき。

これが今回の教訓でした。

 


f:id:ontheroad2014:20210225232550j:image

【週末ラン】長くゆっくり

 

今日のコースは、横浜市旭区の二俣川にある「こども自然公園(大池公園)」までの往復。(領家~岡津~緑園~こども自然公園)

 

既報の通り、2月からランニング再開、、

1週間程経過して、疲れを感じたので、無理せず休足週間を導入。

 

と言う事で、再再開した週末の今日は、ゆっくりペースで2時間走るのが目標!!

現状、ジョギング10キロがいっぱいいっぱい。
現状打破出来るか!?

 

13時15分頃に出発。
気温は20度を超え、暑いくらいでした。


f:id:ontheroad2014:20210221215925j:image


f:id:ontheroad2014:20210221215938j:image

 

途中、瀬谷柏尾道路の「岡津町交差点」は、長期に渡る工事が間もなく終わる模様。
(最終段階の状況を写真に残しておく事にしました。)


f:id:ontheroad2014:20210221220241j:image

f:id:ontheroad2014:20210221220256j:image

f:id:ontheroad2014:20210221220319j:image


14時頃に公園に到着。f:id:ontheroad2014:20210221220350j:image

緊急事態宣言下ですが、多くの人たちで賑わってました。

 

公園内には梅林が有ります。
梅林区画以外も園内にはいたる所で梅の花が咲いていて、早春を堪能出来ました!


f:id:ontheroad2014:20210221220432j:image

f:id:ontheroad2014:20210221220452j:image

 


f:id:ontheroad2014:20210221220524j:image

f:id:ontheroad2014:20210221220539j:image


f:id:ontheroad2014:20210221220607j:image

f:id:ontheroad2014:20210221220625j:image

 

終始7分/キロ前後のペースで走ってましたが、復路・後半はバテて歩きを混ぜる羽目に。

それでも、約2時間かけて、16キロを完走!目標達成!!

 

少しずつ、走れる様に成ってます。

 

 

〜走行状況〜
 
【2/8〜2/14】

2/8(月) 休養
2/9(火) JOG 64分8.4キロ
2/10(水) JOG 43分6.3キロ
2/11(木) JOG 50分7.1キロ
2/12(金) 休養
2/13(土) 休養
2/14(日) 休養

 

週間走行距離(3日分21.8キロ)

 


【2/15〜2/21】

2/15(月) 休養
2/16(火) 休養
2/17(水) 休養
2/18(木) JOG 72分10.2キロ
2/19(金) JOG 79分10.0キロ
2/20(土) 休養
2/21(日) JOG 115分16.2キロ

 

週間走行距離(3日分36.4キロ)

 

 


f:id:ontheroad2014:20210221220825j:image

ひろし、、です。

三島食品の、ふりかけ「ゆかり3姉妹」って知ってますか?


f:id:ontheroad2014:20210214103430j:image

 

紫のパッケージで、梅干しの色付けにも使う赤しそを使ったふりかけの「ゆかり」は1970年に発売されました。
紫色が「ゆかり(縁)の色」と呼ばれることや、古今和歌集の中で、むらさき草が縁のあるもの、ゆかりのあるものとしてうたわれていることから命名されたそうです。

 

その後、1984年に発売されたのは、青じその色と香りを生かしたふりかけの「かおり」。
青じその「香り」が良いので、そこから命名されました。

 

2010年に発売されたのは、たらこを唐辛子などでピリ辛に味付けしたふりかけの「あかり」。
ほっとする我が家の「灯(あか)り」を意味しているとの事。

 

名前やパッケージが類似していることなどから「3姉妹」として親しまれています。

 

 

そんな中、昨年2020年2月に発売されたのが「うめこ」。
大ぶりにカットした梅の酸味とカリカリ食感が楽しめる、混ぜごはんの素です。
梅の素材と昭和の演歌歌手のイメージから「うめこ」と名付けられたらしいです。
パッケージはゆかり、かおり、あかりとそっくりですが、ふりかけで無いところが、「3姉妹」とは異なります。


我が家では「4姉妹」では無く「3姉妹」の祖母である認識でいます。

 

 

そして、今年2021年2月、ついに男性名の「ひろし」が登場。


f:id:ontheroad2014:20210214103505j:image

日本三大菜漬のひとつ「広島菜」を使用した混ぜごはんの素です。

スーパーでみかけたら、購入してみたいと思ってます!


「ひろし」は兄弟なのか、恋人なのか?

「3姉妹」の関係性はいかに!?

 

 

甥の子供、いとこの子供

甥(おい)に子供が生まれました。


f:id:ontheroad2014:20210211215355j:image

甥の成長は赤ん坊の頃から見てるので、「甥の子供」は孫の様な存在です。 

娘達からしたら、「いとこの子供」にあたります。
年の離れた「いとこ」より、年が近い「いとこの子供」の誕生に我が家では盛り上がってます。

ところで、「甥の子供」「いとこの子供」の呼び方って何だろうか?と思いググってみた。

 


(1)「甥の子供」の呼び方、続柄

 

①「甥の子供」の呼び方

 

「姪孫(てっそん)」と呼びます。
姪(めい)という漢字が使われているけれど「女性」に限ったことでは無いとの事。

「甥の子」の性別によって「姪孫」でない呼び方が有ります。
・男の子の場合
「大甥(おおおい)」
・女の子の場合
「大姪(おおめい)」

 


②「甥の子供」から見た「自分」

 

「自分」の性別と年齢によって呼び方が異なります。

・「自分」が男性
兄弟姉妹(姪孫の祖父母)より年下
「叔祖父(おおおじ)」
兄弟姉妹(姪孫の祖父母)より年上
「伯祖父(おおおじ)」

・「自分」が女性
兄弟姉妹(姪孫の祖父母)より年下
「叔祖母(おおおば)」
兄弟姉妹(姪孫の祖父母)より年上
「伯祖母(おおおば)」

 


③続柄:4親等の傍系血族


f:id:ontheroad2014:20210211215446j:image

 

家系図上で「甥の子供(姪孫)」は、「自分→父母→兄弟姉妹→甥姪→姪孫」と4親等離れているので、法律用語では「4親等の傍系血族」と呼ばれます。

 


(2)「いとこの子供」の呼び方、続柄

 

①「いとこの子供」の呼び方

 

・「いとこの子」が男の子
従甥(いとこおい・じゅうせい)
従兄弟違(いとこちがい)
・「いとこの子」が女の子
従姪(いとこめい・じゅうてつ)
従姉妹違(いとこちがい)

 


②「いとこの子供」から見た「自分」

 

・「自分」が男性
従兄弟伯父(いとこおじ)

「自分」の年齢によって呼び方が異なる場合が有ります。
「いとこの子供」の父母より年下
従叔父 (いとこおじ・じゅうしゅふく)
「いとこの子供」の父母より年上
従伯父 (いとこおじ・じゅうはくふく)

・「自分」が女性
従姉妹伯母(いとこおば)

「自分」の年齢によって呼び方が異なる場合が有ります。
「いとこの子供」の父母より年下
従叔母 (いとこおば・じゅうしゅぼ)
「いとこの子供」の父母より年上
従伯母 (いとこおば・じゅうはくぼ)

 


③続柄:5親等の傍系血族


f:id:ontheroad2014:20210211215424j:image

家系図上で「いとこの子供」は、「自分→父母→祖父母→おじ・おば→いとこ→いとこの子」と5親等離れているので、法律用語では「5親等の傍系血族」と呼ばれます。

 

 


「甥の子供」「いとこの子供」の呼び方、続柄について調べてみました。


f:id:ontheroad2014:20210211221351j:image

昨今、親戚親族の数が減りつ有ります。
娘達、生まれて来た赤ん坊「姪孫」が末永く関われば良いと思ってます。