ON THE ROAD ~Must Go On~

2013年から開始したランニングネタ中心のブログです。宜しく!

「湘南国際マラソン」~パート1~

12月2日(日)に「湘南国際マラソン」を走って来ました。

イメージ 1

イメージ 2


既に1週間経過。
遅くなりましたが、当日の様子を、2回に分けてレポートします。

湘南国際マラソン(フルマラソン)は、過去2回(2014年 、2017年)走ってます。

そして今回は、なんと!
フルマラソン10回目の記念レース!!
(こんな事に成るなんて、数年前には考えられなかったです。)


まず、結果から。
ネットタイムは4時間13分14秒。

自己ベストを2年半ぶりに更新しました!

ここ何レースは4時間半も切れないのが続いていた為、まずはサブ4.5を目標にしました。

なので、とてもうれしい結果です。


西湘バイパスの大磯西ICをスタートして湘南の海岸線(134号線)を藤沢方面へ進み、江の島入り口で折り返して、大磯プリンスホテルがゴールとなる起伏は殆どないフラットなコースです。

予報では、晴れで気温は14℃位まで上がるとの事でした。

イメージ 3

イメージ 4


しかし、天気は曇り。
風は多少あり。
レース中の気温は10℃~11℃でした。
気温に関しては、スタート待ちとゴール後は寒かったですが、走ってる最中はとても良い条件だったと感じてます。

曇りだった為、復路に富士山を眺めながら走る事が出来なかったのが、残念な点でした。

フルマラソンは18、007人が出走し、完走率は94.7%だったそうです。

イメージ 5



7時(スタート2時間前)

自宅の最寄駅から6時10分頃出発の直通バスを利用して会場の大磯プリンスホテル大磯ロングビーチ)に着きました。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


昨年に比べ会場のレイアウトが大幅に変更されていて、一方通行に規制されていました。
目的地に行くために大回りしなくてはならず、スタート前、ゴール後のランナー渋滞の原因になっていたのではないでしょうか。

イメージ 9

イメージ 10


大磯ロングビーチのプールサイドで、ラン友の4人(スービジさん、マーフィーさん、Runnerさん、狸屋ジルさん)と合流。


7時30分(スタート1時間半前)

まだ、時間的に余裕が有ると思い、トイレへ向かいましたが、渋滞に巻き込まれてしまいました・・。

なんと、トイレを済ませたのが、8時20分。
取り合えず、スタートに間に合って良かった~。(間に合わなかったランナーいたのでは?)

参加人数に対するトイレの数、トイレの整列の誘導方法・・等々、課題は有るのではないでしょうか?
(来年は是非とも改善願いたいです)


既にスタートの整列が始まってるので、ラン友の皆さんは各々のブロック整列場所に移動済みでした。

急いで、ランニングスタイル(上は半袖Tシャツ、下はランパン)に着替えて整列場所に向かいました。

シューズはアシックスニューヨーク6。

スタートブロックはA~Gまでエントリー時の申告タイムで振り分けられます。

自分の指定されてるDブロックは、スタート位置の西湘バイパスに移動開始中だった為、小走りで追いかけました。
(ウォーミングアップになったか?)

イメージ 11

イメージ 12


イメージ 13


9時

スタートの時刻に成りました。
しかし、号砲は全く聞こえません・・。
盛り上がりが欠けたままのスタートです。

イメージ 14


数100メートル進み、やっとスタートラインを通過です。

ロスタイムは、約9分半。

ただし、今年からネットタイムが正式な記録タイムに成るとの事なので、”ロスタイム“とは言わないのかも!?

※以降の記載タイムは手元アプリ(1キロ毎)によるものと、公式タイム(10キロ毎)との組み合わせによって概算算出したものです。


大磯西IC~平塚

スタートライン地点には、例年と異なりゲストの方々が居ません・・??

盛り上がりが少ないと思っていたところ、1キロ位進むとステージがあり、坂本プロデューサー、千葉真子さん、はるな愛さん、あらぽんさん(ANZEN漫才)が見送ってくれました。

スタート渋滞回避策だったのでしょうか?

今年の日テレ24時間テレビチャリティーランナーを務めたみやぞんさん(ANZEN漫才)はフルマラソンを走ると言うことで、居ませんでした・・。
(残念ながらマラソン中に会う事は無かったです)

イメージ 15


防寒用に着てスタートした百均のレインコートは、体が暖まった2キロ付近で脱いでボランティアさんへ渡しました。
ただし、手袋はゴールまで着用し続けました。

イメージ 16




5キロ地点(概算)
30:39(6分7秒/キロ)

スタート時の渋滞を加味しても、速すぎず遅すぎずのペースです。

給水所(エイド)は2~4キロ毎に13ヶ所設置されています。
基本は立ち寄ってスポドリを取るようにしました。

今回のレースでは、エイドで以下の物をゲット。(記憶に有るものを羅列)

・バナナ
・クッキー
・ういろう
・おかき
・桃のドライフルーツ
・コーラ
クエン酸ドリンク「メダリスト」

エイド毎の細かな説明は省略します。
(エイドでの写真も撮ってません)

前回走った「横浜マラソン」では、エイド毎に写真を撮りながら走りました。

会社で「写真撮るのもう少し控えてたら、もう少し良いタイムだったのでは?」との指摘を頂いております。
よって今回は気持ち少し控え目のつもりです。
(遅かったのは写真撮影のせいではないけれど)


平塚~茅ヶ崎

5キロ~10キロ
30:31(6分6秒/キロ)

イメージ 17


混雑が緩和して来ました。
飛ばして行くランナーに惑わされず、自分のペースを維持出来れば良しの区間です。

〈往路の気温〉
相模川「湘南大橋」に設置してある気温計は、10℃を表示してました。

イメージ 18



茅ヶ崎サザンビーチ付近

10キロ地点(公式)
1:01:10

6分/キロ前後のペースを維持中・・。

気になっていた左足の痛みは、まだ発症せず。
体も軽く成ってきました。
順調です。


茅ヶ崎~辻堂

10キロ~15キロ
29:21(5分52秒/キロ)

茅ヶ崎付近では、沿道の応援が盛り上がって力に成ります。

イメージ 19

イメージ 20



特に仮装ランナーには大きな声援がかかります。
同じ位のペースで並走していた仮装ランナーには、〈だいこん、パンダ、ガンダムのシャア、ジブリカオナシ・・等々〉が居ました。


15キロ地点(概算)
1:30:31

イメージ 21



今回は早めに、エネルギーを補充する計画を立てました。
この時点で1個目のアミノバイタルパーフェクトエネルギー(赤)を補給しました。

因みに、朝食は家で磯辺焼き3個、会場に到着後にお握り(小)を2個食べてます!

その他、ウエストポーチにはぶどう糖タブレット、塩分タブレットも数粒持参。
(どのタイミングだったかは忘れましたが、適時、口にしました)


辻堂~江の島入口(折り返し)~鵠沼海岸

15キロ~20キロ
28:42(5分44秒/キロ)

ペースを維持するつもりでしたが、10キロ以降少しづつペースが上がってます。
(毎回、これで失敗しています)

イメージ 22

イメージ 23


18キロ辺りで第一折り返し。

イメージ 24

イメージ 25



新江ノ島水族館前を通過します。

沿道の応援も一番多いエリアです!

この付近は、来年1月に走る「藤沢市民マラソン」のコースでも有ります。


鵠沼海浜公園付近

20キロ地点(公式)
1:59:13

イメージ 26


20キロをほぼ平均6分/キロペースで走れました。


ここから、不安な領域に入ります。

・夏から秋にかけてのロングジョグも最高25キロまでしか足がもってません・・。

・5週間前の横浜マラソンでは、20キロ過ぎ辺りから足が重く成り、失速してます・・。


鵠沼海岸茅ヶ崎

20キロ~25キロ
29:19(5分51秒/キロ)

昨年の湘南国際マラソンでは、この辺りで足が痛くなり、ペースがダウンし始めました。
リベンジの意味も込めて、乗り越えたい区間でした。


25キロ地点(概算)
2:28:32

いよいよ終盤戦に突入です!

パート2につづく・・。