ON THE ROAD ~Must Go On~

2013年から開始したランニングネタ中心のブログです。宜しく!

「横浜マラソン2016」レポート(1)

3月13日(日)「横浜マラソン2016」に出場してきました。
自身4度目のフルマラソン挑戦です。

当日の模様を3回に分けてレポートしたいと思います。

ずらずらと、ながながと、書き綴って行くので、纏まりがなく、読みづらいかもしれませんが、“自分の記録用に”との部分が強いので悪しからず。

イメージ 1


~走行記録(1)~
スタートまで

昨年、フルマラソン化第1回の大会は抽選で外れました。
第2回目となる今年は、地元枠は外れたものの、一般枠で当選しました!!

参加費は他の大会に比べて15000円と高いです。
が、離れた場所の大会で交通費、宿泊代、お土産代等々が掛かると考えると地元開催なので、トータル安く済みました。

昨年の大会については、良くない評判を多く耳に・目にとしていましたが、実際に参加してみると、素晴らしく行き届いた大会と感じました。
(昨年は大会後にコースが約186メートル不足している事が判明し話題に成りました!)

フルマラソン参加者は2万3946人で、完走率が94.4%だったそうです。

イメージ 2

イメージ 3


当日の気象情報を調べたところ、複数の検索結果が出てきましたので(何が正しいか分からないので)、大体の範囲で記載しておきます。

天候:曇り
気温:4.6度~10.9度
湿度:40%~65%
風速:2.0m/s~4.0m/s


走るには絶好な気象条件ではなかったでしょうか。
(翌日(14日)は、雨、気温も6度前後だった事を考えると、良かったです。)

イメージ 4


コースは以下の通り。

みなとみらい大橋~中央卸売市場~パシフィコ横浜~赤レンガ倉庫~横浜税関~神奈川県庁~日本大通り横浜スタジアム山下公園産業道路本牧~根岸~磯子新杉田)~横浜南部市場(折り返し)~高速道路(杉田~本牧ふ頭)~本牧埠頭D突堤・横浜港シンボルタワー(折り返し)~山下公園~赤レンガ倉庫~パシフィコ横浜・臨海パーク

事前に2回ほど、試走をしたので、コースは頭に入ってます。
試走出来なかった区間(高速道路)は有りましたが、コースはほぼ分かってたので、気持ち的には楽でした。

本牧埠頭D突堤の往復は試走したコースと異なっていました。
(試走したのは一般道で、実際のコースは、普段入れないエリアでした。)

イメージ 5


18個所も有る給水所(エイド)では、スポーツドリンク(アクエリアス)と水が用意されていました。
横浜マラソンの特徴の1つに、ランナーを楽しませてくれる企画が有ります。

各エイドでは、ランナーを元気付けてくれる「給水パフォーマンス」と言うイベントが成られていました。
そして、通常の給食(アメ、チョコレート、梅干し等)以外に、時間限定で限られた数だけ横浜・神奈川の名産品(崎陽軒のシウマイやありあけのハーバー等)が提供される「ラッキー給食」が有ります。

今回の目標は・・

1)完走する。
2)昨年の“富士山マラソン”で出した自己ベスト(4時間16分06秒)の更新。
3)サブ4のペースランナーが近くにいたら、どこまで付いて行けるか試して見る。

ラン記録に関しては以上ですが、イベント的な要素の多い横浜マラソン独自の雰囲気を楽しみたいのも有りました。

4)ラッキー給食、給水パフォーマンスを楽しむ。
5)横浜の街並みを写真撮影しながら走りたい。

出来る限り両立するのが目標です!


3)のペースランナーについての補足です。

サブ4(グロス)のペースランナーは、Cブロックからのスタートです。
グロスで4時間でのゴールの設定と言うことは、Cブロックからのスタートロスを考えると、5分20秒~25秒/キロ位のペースだと考えられます。

Bブロックからスタートの自分が、どの位置までサブ4ペースランナーに追い付かれないで逃げ切れるか?
追い付かれた後、付いていけるか?

これが、今の自分の力を試すバロメータに成ります。

******************
【非公式情報(1)】
ペースランナー(グロス)スタートブロック

ペースランナーは各タイムに3名配置されています

A 3:00
  3:30

C 4:00
D 4:30

F 5:00
  5:30
G 6:00
******************

大会当日のスケジュールは、以下のように成ってます。

7:30 手荷物預け終了
8:00 スタート整列終了
8:30 スタート

そこから逆算して、会場のパシフィコ横浜には、7:10頃迄には到着が必要です。
余裕持って、6:30頃には桜木町駅に到着するスケジュールを経てました。

前夜は準備やら何やらで布団に入るのが12時頃に成ってしまいました。
なかなか熟睡できず、1時間おきに目が覚めていました・・。
十分寝ることがは出来なかったですが、睡眠不足を感じる事は無かったです。

4:30(スタートの4時間前)
起床。

5:00
軽くストレッチ。
体を動かした後、朝食に磯辺焼き3個を食べました。

5:40
家を出発。

6:00
地元駅乗車。
横浜市営地下鉄で約30分、予定通り6:30桜木町駅に到着です。

イメージ 8


桜木町からメイン会場の”パシフィコ横浜“へは途中の“ランドマークプラザ”や“クイーンズスクエア横浜”を通過して向かいました。

途中、“クイーンズスクエア横浜”にてベンチを確保し、持参のおにぎり2個食べました。
さらに、スタートの準備も行いました。

タイツ、重ね着の下の長袖Tシャツは家で着ていたので、ここで、短パン、ゼッケンが付いてる半袖Tシャツ、寒さ対策のレインコートを着ました。

着替えの後に軽くストレッチ。

荷物を預けられる形に整理し直して、7時10分過ぎに“パシフィコ横浜”に向かいました。

クイーンズスクエア横浜”では、同様な時間を過ごすランナーが多くいました。
(会場の“パシフィコ横浜”の混雑具合や状況がわからなかったので、現地に着く前に良い場所を見付けられて良かったです。)

イメージ 9

イメージ 10


ゼッケンを見せて会場入り。
ランナー以外立ち入り禁止です。

展示ホールがまるごと荷物預けスペースに成っています。
(前日に開催の“EXPO”会場から一晩にして早変りしてました!)

イメージ 6


荷物預けは25ブロックに分かれてます。
事前に指定されてるナンバーの箇所に並びました。
ブロックによっては長い列の箇所も有りましたが、自分のブロックはスムーズに荷物預けが出来ました。(指定の袋に入れた荷物を渡すだけです。)

イメージ 11

イメージ 12


荷物を預けてからスタートエリアへ向かいました。

パシフィコ横浜”内の常設トイレは大混雑してましたが、会場を出てすぐ隣の敷地(20街区)には大量の仮設トイレ(450基)が設置されてます。
仮設のトイレ(男性小用)は並ばず利用が出来ました。

トイレを済ませ、スタート地点へと向かいます。

イメージ 7


パシフィコ横浜”から、約1キロ位歩いて7時30分過ぎにスタート地点(Bブロックエリアは“みなとみらい大橋”の手前“とちのき通り西交差点”が入口でした。)に到着しました。

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15



既に多くのランナーが並んでます。
Bブロックの先頭もだいぶ前方です。

Aブロックにいたっては遥か遠くです。
「とちのき通り西交差点」から約500メートル先の「みなとみらい大橋」の上がスタートラインとなります。
ランナーは、道路の右側車道に並びます。

フルマラソンのスタートブロックはA~Gの7つに、エントリー時の目標タイム毎に分けられてます。

******************
【非公式情報(2)】
ブロック分け

ブロック 予想・目標タイム 

A       ~3:44:59
B 3:45:00~3:59:59
C 4:00:00~4:24:59
D 4:25:00~4:39:59
E 4:40:00~4:59:59
F 5:00:00~5:44:59
G 5:45:00~
******************

整列してからスタートまで1時間の待ち時間です。
寒さ対策のために、100均レインコートを着て、使い捨てカイロを持参しました。

スタート時点の天気は曇り。
スタート後は晴れ間も見えて、天気予報で覚悟していたほど寒くは感じませんでした。

待ち時間40分経過。
スマホいじくっていたり、周りの様子を見ていたので余り長くは感じませんでした。

8:10から開会セレモニーが始まりました。

横浜市長、黒岩神奈川県知事、俳優の谷原章介さん、女優の剛力彩芽さんらの挨拶、ゲストランナーの紹介、坂本大会プロデューサーの注意事項など、スピーカーからの音声のみ聞こえて来ます。

イメージ 17

イメージ 18


イメージ 19

イメージ 20



8:30号砲

なんと、10キロの部とフルマラソンの部が同時スタートなのです!
そして、10キロのランナーは、AブロックとBブロックからのスタートと成ってます。
(この設定については、賛否両論有るところでしょう。)

イメージ 16


スタートラインに着くまで6分34分かかりました。
(予想の範囲内です。もっとかかることも覚悟していました。)

最終Gブロックのランナーは号砲から30分余りかかったそうです。



今回はここまで。
いよいよ、42.195キロメートルの長旅がスタート!
ランニングの様子は、次回パート2へと続きます・・。